
レディースのトレンドの流れも影響し、今季非常に注目を浴びるセットアップアイテム。
今季gossipでは多数のセットアップアイテムをご用意しています。
今回オススメするのは、春夏の装いに欠かせない「AKM」のシアサッカー素材のアイテム。昨年雑誌にも掲載され、大変ご好評をいただいたものです。
涼しげな見た目はもちろん、ドライな肌触りで、汗ばむ季節にも快適に着られるシリーズとなります。
今季はカラーバリエーション豊富にご提案させて頂きます。
《カラー / ネイビー》

《カラー / ブラック》

《カラー / ストライプ・他2色》

日本では“しじら織り”とも呼ばれるシアサッカー生地は、波状の縞模様による凹凸が特徴。
この凸凹により、肌に触れる面積が少なく、ドライな質感を感じることができます。
素材感と着用感が相まって、春夏シーズンにふさわしく清涼感のある着こなしを実現します。
AKMのシアサッカーは、コットン×ポリエステルのハイブリッド仕様。ストレッチ性も兼ね備え、通称"楽シアサッカー"とも呼ばれます。コットンの吸水性とポリエステルの速乾性を併せ持ち、普段使いにとても適しているんです。
次にこちらのシリーズを使ったオススメのスタイルを2つご紹介。

昨年、雑誌掲載で話題をさらったストライプのセットアップ。
見るからに清涼感のあるネイビー×ホワイトのカラー。インナーはラフにカットソーが良いですね。

ジャケットを脱ぐことも想定して、インナーにはヘンリーネックが気分です。ここで「上質な素材」のものをセレクトするのが大人の必須条件。
スタイル全体のクオリティは、じつはこういった点で差が出ます。
クルーネックにアクセサリーを加えてもいいですね。
ジャケットを脱いだときに寂しくなり過ぎないのがポイントです。

ストライプのセットアップの足元には白スニが鉄板。
ジャケットを脱いだ際、コーデのどこかにポイントを作りたいですよね。そんなときにAmbの別注スニーカーが本領を発揮します。
定番の合わせとは言いながらも、このスニーカー独自のカラーが一気に洒脱に演出してくれます。いわゆる"脱ブナン"というやつです。
巷ではスマートウォレットも注目のアイテム。
JKTのポケットに入れて「かさばらない」お財布選びは、この着こなしにおいて重要なポイントです。ここでは2つ折りのタイプをセレクト。
足元のAmbの別注スニーカーに合わせ、お財布にも同系色のピンクを差し込んだのがポイントです。


次のセットアップは「ジャケット+ショーツ」で。
最近ではこのセットアップもすごく目にしますよね?
真夏でも屋内などではこの手のコーディネートをしている大人が多いのではないでしょうか。
真夏の屋外でジャケット着用はさすがに…いう方には、今季のトレンドファブリックである「リネン」を使用したサマーニットを。
特有のネップ感とシャリ感は、カットソーでは表現できないもの。高級素材で大人だけが着用をゆるされる「Altea」のものが今季はキラーアイテムとなります。

今回のスタイルにおいても、間違いないのは白スニ。
サマーニットと色を合わせ、Ambの別注スニーカーがこのスタイルでも大きな役割を果たしてくれていますね。
お洒落に見えるコーデのキモは「原則・ベースカラーは3つ」までに絞ること。今回のようにトップスと足元の色合わせは、狙っていかないと難しい組み合わせとなってきます。こちらはぜひ真似して頂きたいコーデですね。


こちらのスタイリングで合わせたのは、ジャケットを脱いでも「かさばらない」カード型のスマートウォレット。
これならショーツに入れてもまったくジャマになりません。
お財布も今季は色足しが流行っていますよね。
いかがでしたか?
今季トレンドのセットアップ。だからこそ多くの人が着るはずです。
ということは、同じような着こなしが巷に溢れる可能性も…。
「あの人オシャレ」と思われる・思わせるには、"色使い"と"合わせるアイテム"で差をつけましょう!

単調になりやすいセットアップコーデに、あえて視覚に訴えるような「カラー」を差し込むこと。
感覚的に「あの○○、何か高そうだな、良いものを着ているな」と思わせる上質な素材使い。
この2つを上手に活用することで、街ゆく人よりも"1つ上のオシャレ"を実現して頂ければと思います。
もちろん、今回のようにシーズンに適した素材を合わせることも重要にはなってまいります。
是非ともご参考ください。