
【gravevault】 世界中のファッションや住空間を彩る”THE PAISLEY”

gravevaultから、新作アイテムのご紹介です。
今回は、同ブランドでは久しぶりの展開となるペイズリー柄です。
今や、世界中のファッションや住空間を彩る柄として認知されているデザインですが、アンダーウェアに用いられることも多くあります。
各ブランドが独自で作る、オリジナルのペイズリー柄も多数展開されています。
本日は、gravevaultのフィルターを通した上品でクールな「THE PAISLEY」をご紹介していきます。
昨今のトレンドをおさえた大振りなモチーフ
今回、同ブランドから展開されるペイズリー柄は、昨今のトレンドをおさえた大振りな柄を採用しています。
もともと、自然の樹木をモチーフとしたこの模様は、様々な文化や思想の影響を受けて変化してきています。
細かいパターンや民族調のもの、または花をモチーフとしたものなど、その時代によってトレンドが存在します。
しかし、昨今では複雑過ぎず、シンプルなペイズリー柄が主流となっています。

和の雰囲気が伝わる勾玉模様
今では定番柄の1つとして誰もが知るペイズリー柄ですが、名前の由来はイギリスのペイズリー市からきていると言われています。
そして、日本では「勾玉模様」と言われることもあり、生命の起源を思わせるパターンとして扱われています。
そう言われると確かに勾玉のように見えますし、どこか和の雰囲気さえ伝わってきますね。
今回は、ご使用しやすいホワイト×ブラックとブラック×グレー、そして色物としてネイビー×ピンクをご用意しています。

マネキンによる着用イメージ
本日のブログでは、ペイズリーの歴史について触れていきました。
自然と身近にある柄でしたので、特に気にした事はなかったですが、調べてみると色々なことが分かりますね。
これからは、今まで以上にペイズリー柄に愛着を持てる気がします。
最後に、マネキンによる着用写真をご覧ください。

アンダーウェアの定番柄
gravevaultでは、毎月1度のペースで新作を発表しているため、様々な柄が展開されています。
そのなかでも、アンダーウェアの定番柄と言われるものは、やはり人気が高いです。
レオパード柄、ボーダー柄、花柄などなど。
そして、今回のペイズリーも定番柄の1つですので、多数のご注文を頂く可能性があります。
気になられた方は、お早目のご購入をお勧め致します。
〈gossip公式WEB・SNS〉
▼gossip公式通販サイト
https://www.gossip-net.com/
▼gossipツイッター
https://twitter.com/gossip_boss
▼gossipフェイスブック
https://www.facebook.com/gossipfamily/?ref=bookmarks
gossipでは「LINE@」を始めました。
LINEでお気軽にお問合わせができるようになりましたので、こちらもぜひご利用下さいませ。
▼gossipLINE ID
@sdz1175x
有限会社ゴシップ
〒923-0861 石川県小松市沖町ロ28-1
TEL 0761-23-5999 FAX 0761-23-5998
お問い合わせ: info@gossip-net.com
営業時間 11:00~20:00
定休日:木曜日