『OOFOS』リカバリーサンダル 2023ss 最新COLLECTION入荷‼

『OOFOS』リカバリーサンダル 2023ss 最新COLLECTION入荷‼

By 堂坂 俊之 投稿日: / 最終更新日:

最近のメガヒット商品といえば、OOFOSのリカバリーサンダルは外せないアイテムの一つでしょう。

世界的にもかなりの物量が流通していると思います。

当店でも発売前からお問い合わせがあったり、某サイトでは売り上げNO,1を取り続けていたりと、要注目のブランドです!

今季注目のアイテムはこちら、「OOmega」はモデルの名の通り、既存モデルよりも厚さのあるユニークなボディをもつリカバリーサンダルです。ヨガやトレーニング、ランニングなどのアフタースポーツはもちろん、日常の様々な場面での疲れのリカバリーをサポートしてくれます。

素材には、特殊素材 “OOfoam™” を使用しており、クッション性が高く、足から関節まで全身の疲れをリカバーします。
「OOmega」は、特徴的な厚底を採用するとともに、最高のリカバリー力が発揮されるよう、既存モデルの「OOlala」と比べて、各パーツのサイジングを変更。

抜群のフィット感はそのままに、踵の幅を約14%広くしており、鼻緒は約2mm太く、鼻緒パーツも約3%ほど大きく変更しています。



①OOfoam構成の厚底によるクッション性
②3D設計された足型が作るストレッチ効果
③軽量性とフィット感


①OOfoam構成の厚底によるクッション性
ウーフォス リカバリーシューズ「OOriginal」最大の特長は、ウーフォスオリジナルのフォーム(靴底全体を構成する素材)である「OOfoam」による厚底の、ふんわりと沈み込むようなクッション性。

驚くほどの心地よいクッション性。運動後のリカバリーには最適。
ただ単に、「OOriginal」を履いて街歩きするだけでも心地よさを感じられます。

②3D設計された足型が作るストレッチ効果

土踏まずを頂点に3D曲線で設計されたソールは、履いているだけで自然と足裏が伸びていくような効果があり、自分の体重と「OOriginal」ソールのクッション性によって、
足裏がストレッチされているのがはっきりと分かります。



③軽量性とフィット感
ウーフォス リカバリーシューズ「OOriginal」の3つ目のポイントが、軽量性とフィット感。
足指にしっかりフィットする鼻緒とシェイプされた爪先。ソール(靴底)の土踏まず部分は細くくびれを持たせた設計となっており、軽量性と柔軟性の向上が図られている。

足甲の部分に接する箇所は幅広くなっておりフィット感を向上させている一方、三角形の切れ込みが設けられ、足の動きに鼻緒が柔軟に追従します。



 OOriginalと比べるとかなり分厚くなりますね。

浮いている部分を含めると約6センチほどの厚みとなり、身長も盛れるので、いいことずくめです。

運動後や立ち作業の後に履くも良し、コンビニへ買い物へ行くのに履くもよし、さらに夏フェスなどの運動量にも対応できるほどの機能性も感じます。

自分の場合、朝3時頃から の早朝ゴルフへ行き始めるのが四月上旬、

そのあとそのまま出社することも多々あるので、その日は一日OOFOSでいることも多いですね。

なので車には基本常備していて、家にも一足、おいていますw

真夏はほぼこれでいることもかなり多く、印象としては思ったより壊れにくいなという印象。

しかし使いまくるとクッション性が少し薄くなった感は感じるので、頻繁に履く方は、1.2年に一足入れ替えで購入するのがベターですね。

これからの季節の足元に
ウーフォス リカバリーサンダル、オススメですよ。

【RESOUND CLOTHING】 購入したときのままの“黒”を永く楽しめるジャージーンズシリーズ

ブログのタイトルが結論となっております(笑)あまりご紹介しておりませんでしたが、店頭・オンラインともに人気でリサウンドクロージングの中でも定番素材として展開されるジャージーンズのブラックカラー。なるべ...

宮村 仁規 ブログ