【BERWICH / ベルウィッチ】 業界で評判のパンツ専業ファクトリー

【BERWICH / ベルウィッチ】 業界で評判のパンツ専業ファクトリー

By 宮村 仁規 投稿日: / 最終更新日:

メゾンブランドのコレクション動向を見ていると、2019年秋冬シーズン、注目を集めるキーワードとして多く出てくるのが“クラシック”。

そちらのクラシック回帰というファッションの流れから、伝統的な生地やアイテムを現代流にアレンジするトレンドが広がりそうですね。

ボトムスにおいても、クラシカルな雰囲気がある"ワイドパンツ"や"プリーツパンツ"を巷でも穿いている人を多く見るようになりました。

gossipでもそのようなボトムスを提案する流れの中で、セレクトさせていただいたのが今回ご紹介するブランドとなります。

■BERWICH / ベルウィッチ■

イタリアはプーリア州マルティナフランカにパンツ専業会社として1975年に創業。イタリア製にこだわり、パンツを製造してきました。2004年にオリジナルのパンツブランド、ベルウィッチをスタート。他のイタリアのパンツ専業ブランドが生産を国外に移すことが多いなか、パーツに至るまで100% “Made in Italy"にこだわり、遊び心のあるディテールの表現など細部にもこだわった高品質のモノづくりを提案する実力派ファクトリーです。

ブランドマネージャー"Massimo Gianfrate / マッシモ・ジャンフラーテ"が率いるベルウィッチ。
コレクションのメインテーマは「旅と探検の魅力」。探検とは追い求めること。その精神はベルウィッチというブランドを成功に導いた理由の1つでもあります。

業界内でも評判が非常に良く、以前gossipでもお取り扱いをしていたTAGLIATOREやLARDINIのOEMを手掛けていた実績なども影響していそうですね。

パンツ専業ファクトリーということでブランドとしてかなりのシルエットバリエーション・多彩なファブリックをもちます。そのなかでgossipがまずセレクトしたの、がこちらのアイテムです。

■SAKE 1P GYM■

「BERWICH」がスリムシルエットのトラウザー主流の時代にいち早く、トレンドに先駆け展開したのが、ルーズなキャロットシルエットの「SAKE 1P」というモデル。
そちらをベースにウエストをドローコード付きのシャーリング仕様に変更したタイプです。

ゆとりのある腰回りと膝から裾口にかけてのゆるやかに美しくテーパードさせたシルエットはそのままに、 ドローコードがアクセントとなることでリラックスした雰囲気を感じさせる。ドローコード部分は内側に隠して着用してもよいですね。 

スラックスの"きちんと感"とドローコードとシルエットによる"リラックス感"を兼備する良いとこどりの1本。

いまや"ワイドパンツ"や"プリーツパンツ"はジャンルを問わずドレス・モード・ストリートにまで、欠かせないアイテムの1つになったと言っても過言ではないでしょう!

gossipとしてもちょっと緩いシルエットが新鮮です。

こちらのリラックスムードな旬顔ボトムスでこなれ感ある着こなしを楽しんで頂ければと思います。
これから先にスタイリングでも多く登場することになりそうですね♪

春夏にこのシルエットに慣れておいて、秋冬につなげていきましょう!

〈gossip公式WEB・SNS〉
▼gossip公式通販サイト
https://www.gossip-net.com/
▼gossipツイッター
https://twitter.com/gossip_boss
▼gossipフェイスブック
https://www.facebook.com/gossipfamily/?ref=bookmarks
gossipでは「LINE@」を始めました。
LINEでお気軽にお問合わせができるようになりましたので、こちらもぜひご利用下さいませ。
▼gossipLINE ID
@sdz1175x

有限会社ゴシップ
〒923-0861 石川県小松市沖町ロ28-1
TEL 0761-23-5999 
FAX 0761-23-5998
お問い合わせ: info@gossip-net.com
営業時間 11:00~20:00
定休日:木曜日

【RESOUND CLOTHING】 購入したときのままの“黒”を永く楽しめるジャージーンズシリーズ

ブログのタイトルが結論となっております(笑)あまりご紹介しておりませんでしたが、店頭・オンラインともに人気でリサウンドクロージングの中でも定番素材として展開されるジャージーンズのブラックカラー。なるべ...

宮村 仁規 ブログ